3月5日 アート部門は定数に達しましたので一旦応募を締め切ります。キャンセル待ちをご希望の方は、「アート(キャンセル待ち)」にご応募ください。
2月21日 クラフト部門は定数に達しましたので一旦応募を締め切ります。キャンセル待ちをご希望の方は、「クラフト(キャンセル待ち)」にご応募ください。
2月10日 フード部門は定数に達しましたので一旦応募を締め切ります。キャンセル待ちをご希望の方は、「フード(キャンセル待ち)」にご応募ください。
募集内容 《アート部門》(作品発表を主な目的とした展示) 展示場所 境内の屋外、本堂内(午後からの大般若法要のため展示場所は限られます) 空中回廊、庫裏庭園、池周辺 その他作品にふさわしい展示空間。小布施千年の森での展示も可能。 ※インスタレーションなど寺院の空間を生かした作品を歓迎します。 寺院空間を想定したアート作品については、お申し込み時に希望する場所や展示方法等作品詳細をお伝えください。 ※境内内は原則としてテント使用禁止等ブース設営に制限を設ける場合がございます。 ※展示内容により、小布施千年の森での出展をお願いする場合がございます。 ※道場のパーテーション展示はありません。 募集数 約20 《クラフト部門》(販売を主な目的にするブース展示) 出店場所 小布施千年の森(原則テントでの出店) ブースサイズ 約3m×3m 募集数 約50 《フード部門》(フード・カフェ等) 出店場所 小布施千年の森内飲食エリア並びに境内、参道。 カフェ、スイーツ系については、境内、参道への出店をお願いする場合があります。 出店場所は実行委員会で決定します。キッチンカーでの出店も可能です。 ブースサイズ 約6m×6m 募集数 約20 《古本部門》 出展場所 参道 ブースサイズ 約3m×3m 募集数 約5
募集期間 2022年2月1日〜3月10日(募集数に達ししだい締め切り)
●出展料 アート部門 販売なし 1000円 販売あり(有料ワークショップを含む) 3000円 クラフト部門 3000円 飲食部門 5000円 古本部門 3000円 一箱古本 1000円 ※出展料は開催当日、受付時にお支払いください(現金のみ)
駐車場について 各部門出展場所に近い駐車スペースに停めていただきます。 例年フルーツセンターに駐車していただいておりましたが、 今年からは出展場所近隣にお停めいただけることになりました。 駐車スペースのご案内 境内・参道エリアに出展の方(アート、古本、飲食の一部) →境内北側及び本堂東の駐車スペース 小布施千年の森エリアに出店の方(クラフト、飲食) →森ゲート西側及び森北東線路下の駐車スペース 詳しくは、お申し込みいただいた方にご案内いたします。 当日係員の誘導に従ってください。

出展申込のキャンセルにつきまして やむをえない理由により、出展・出店をキャンセルされる場合には、 ・グループ名・工房名 ・代表者名 ・キャンセル理由 をメールにて下記アドレスまでおしらせください。 obuse@keidai-art.com キャンセル待ちの方がおられる可能性がありますので、なるべく早くお知らせください。 2022年4月10日(日)までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は派生いたしません。 4月11日(月)以降のキャンセルにつきましては、出展料・出店料を全額請求させていただきます。その場合、お申込み時のメールアドレス宛に請求内容とお振込先をご連絡いたします。
新型コロナウイルス感染予防措置につきまして 長野県が発する新型コロナウイルスの特別警戒レベルが「3」以上となった際には、やむをえず本イベントの開催を中止とする場合があります。 なにとぞご理解くださいますよう、おねがい申し上げます。 開催の可否は4月11日(月)に決定のうえ、出展者様にはメールにてご連絡申し上げます。